ゲーム好き女のオススメ達

recommend by girl gamer

子供の頃からゲーム大好き。ゲームやアニメを好きなものだけ綴ります。

クロノ・トリガー『ATBシステム』RPG最強説

ドラゴンクエストファイナルファンタジーなどに代表されるロールプレイングゲーム

ゲームの中でもRPGファンの方は多いのではないでしょうか?先日にはドラゴンクエスト11が発売されて大人気ですね。

 

今の時代はハードに囚われず、スマホアプリでもRPGが数多く配信されており、数えきれないほどのRPGが存在しています。世界で最初のRPGと言われるタイトルは1974年に発表されたTRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」だそうです。コンピュータゲームでは無くテーブルの上に広げて遊ぶゲームです。コンピュータゲームが主流の今を当時は想像出来ていたのでしょうか?ゲームの世界の傘下に驚かされます。

 

そんなテーブルゲームから始まったロールプレイングゲーム

一口にRPGといってもそれぞれのゲーム毎に、システムが異ります。特に大きな違いを感じるのがバトルの方法ではないでしょうか。アクションなのか、コマンド式なのか、マスなのか。またランダムエンカウントなのかシンボルエンカウントなのか。敵を倒して経験値を貯めていくことは殆ど同じでも方法は実に様々です。

 

その中でも私が神システムと思うのは「アクティブタイムバトル」。

クロノ・トリガーを代表するバトルシステムです。現在も様々なゲームに影響を与えています。今回はロールプレイングゲームにおけるアクティブタイムバトルATB)についてまとめてみました。

 

 

 ロールプレイングゲームとは

RPGロールプレイングゲーム」とは元々はミニチュアゲームから派生したもので、アメリカで考案されたテーブルゲームの事を指します。 シミュレーションでプレイヤーが操作していたゲーム上のコマをキャラクター個人に置き換えて、そこにそれぞれの信条や個性、能力を付加しながらプレイするものを指します。

コンピュータゲームのRPGと区別する為に、日本では「テーブルトークRPG」とも呼ばれています。英語ではテーブルトップRPG(卓上で行うゲームという意味)やペンシル・アンド・ペーパーRPGなどと呼ぶことがあるそうです。

現代ではロールプレイングゲームからの派生物として、コンピュータを用いて同様のゲームを再現したことに始まるコンピュータゲームの一種「コンピュータRPG」が主流となっています。

 

アクティブタイムバトルATB)とは

それまで定番だったターン制とは異り、常に時間が流れているリアルタイムを感じる事が出来るターン制のバトルです。スクエアでコマンド制バトルとリアルタイム性の両立を目指して導入されました。


敵味方にそれぞれ設定されている待機時間が経過した順にコマンド入力が可能になり、更に入力後一定の準備時間が経過した後にコマンドが実行、キャラクターが行動出来るようになります。リアルタイムなので、待機時間は入力したコマンド又はキャラクターのスピードに関係する能力値に基づいて算出されるので、戦略やキャラクターの素早さによってどんどん行動のタイミングが変わっていくのが大きな違いです。相手によっては連続で敵のターンが続いてしまったり、逆に敵にターンを回さずに勝てたりもします。コマンドを入力していなくてもリアルタイムが故、敵は勝手に行動し続けるので普通のバトルよりも常に注意が必要です。

 

普通のコマンド式バトルよりも集中力は必要になりますが、その分リアルな時間を体感できるのでバトルが盛り上がります!!

初導入作品『ファイナルファンタジー4

初導入は1991年7月19日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたファイナルファンタジー4。(上の画像はDS用)当時のスクウェアシステムエンジニアだった伊藤裕之さんが発明されました。

クロノ・トリガーATB代表作として取り上げられることが多いので、クロノ・トリガーが発端と思っていた方も多いのではないでしょうか。私もその1人です。FF3はプレイしていましたがFF4はプレイしていなくてFF4がATBシステム初導入とは知りませんでした!しかも結構戦闘難易度が高かったそうです。やってみよう。

 

ATB導入作品

FF4、5、6、8、9、10-2、13、FF零式、LRFF

ファイナルファンタジーレコードキーパー

パラサイトイブ

クロノ・トリガー

ドラゴンクエスト10

いけにえと雪のセツナ

ロストスフィア

 派生作品を入れると上記以外のFFシリーズとチョコボの不思議なダンジョンライブアライブなどがあります。ATBは特許を取得しているのでATBと名乗り販売が出来るのはスクエニに限られますが、似ているシステムはとても多いです。

ゼノギアスやチャイルドオブライトもATBによく似ていると思います。

 

ATBの作品は名作ばかり!!

上記の作品を見て思う事は伝説級の面白い作品が多いということです。

FFシリーズが名を連ねるところは当たり前と見ても、それ以外の作品も名作と言われるものばかり。ATB派生の作品も同じく名作揃いです。

クロノ・トリガー、パラサイトイブ、ライブアライブ、いけにえと雪のセツナ、ゼノギアス、チャイルドオブライト、、私の好きなタイトルが名を連ねます。見事に全部面白いゲームタイトル!!ATBシステムだから売れたと言うわけではありませんが、そのソフトの魅力の1つとして実際に戦闘も楽しいですしね。

今後はATBシステムでは分かっているだけで2017年10月12日ににロストスフィアが発売予定です。いけにえと雪のセツナのプロジェクトセツナが制作!今後の展開も楽しみで仕方がありません。