ゲーム好き女のオススメ達

recommend by girl gamer

子供の頃からゲーム大好き。ゲームやアニメを好きなものだけ綴ります。

懐かしい!ファミコンのオススメ名作ソフト。神ゲー厳選5選。

昨年はニンテンドークラシック ミニファミリーコンピュータ、今年はニンテンドークラシック ミニスーパーファミコンが発表され、レトロゲームに注目が集まっていますね。ファミコン世代、スーパーファミコン世代には嬉しい限りです。

 

私はアラサーなのでスーパーファミコンど真ん中ですが、当時家には父親の買ったファミコンがありスーパーファミコンはありませんでした。スーパーファミコン、64、など飛んで次に家に来たのはプレイステーションプレイステーションが発売されるまではファミコンゲームボーイで生活してきた小学生時代。スーパーファミコンは友達の家にやりに行っていましたが、家でゲームがやりたいときは古いファミコンを引っ張り出してはプレイしてました。

 

なので今回の私が思うファミコン神ソフトの原点は、まず父親が購入していたものが殆どベースというか選択肢になっているということを前提にさせていただきます。

 

でも、父、まあまあいいセンスしてます!! 

 

スーパーマリオブラザース3

1988年10月23日に任天堂が発売した横スクロールアクションゲーム。

全世界売上本数1728万本!国内ではスーパーマリオブラザースに次ぐ2位の売上です。もはや説明不要のファミコンを代表するソフトのひとつですね。

前作と比べ、ワールドマップの導入、マップ使用アイテム、両側スクロールや強制スクロール、物を持ち上げられる仕様などマリオのアクションがかなり幅広くなりました。ワープも出来たのでまだゲームが下手くそな子供時代でも沢山のゲームがプレイでき楽しかったです。ミニゲームも面白い!ワールド8の飛行船で有野課長同様苦戦したのも良い思い出です。 

 

アルゴスの戦士はちゃめちゃ大進撃

1987年4月17 日にテクモから発売されたアクションゲーム。

アーケードのアルゴスの戦士を移植したものをファミコン向けにRPG要素を強め改良されたものになります。パッケージとゲーム画面のキャラのイメージのギャップもファミコンあるある!!

ディスカーバーというヨーヨー型の武器で戦いながら「腕力」(攻撃力)、「胸力」(防御力)「精神力」をパワーアップさせていきます。ファミコンでパラメーター表示が大きな漢字表記だったのに子供時代はとても衝撃でした。インドラを探し道具を貰いながら先に進みますがアクション難易度は低くても、マップが複雑で攻略サイトとか無かった昔はかなり難しかったです。子供の頃は、アルゴスの戦士が得意な父親を心から尊敬してました!!

 

時空勇伝デビアス

 1987年11月27日ナムコより発売されたアクションロールプレイングゲーム

主人公は伝説の勇士デビアスの現代の生まれ変わりであり、守護神アーロンに選ばれたプレイヤーは魔物に支配された王国アルマータを救うため戦います。

基本アクションゲームですがRPG要素が非常に強く頭も使います。マルチエンディングというのもこの時には珍しくて面白かったですが、アーロンのお守りという付属品を使わないとクリアがとても難しいです。そしてBGMが怖いというか少し不気味なものが多く、モンスターも手首が追いかけてきたりと、幼少期はトラウマものでした。父親がデビアス始めると姉と2人でリビングから走って逃げて行ったのを覚えています。少し大人になってからやると面白いんですけどね!トラウマソフトです。

 

ドラゴンクエスト4導かれし者たち

1990年 2月11日にエニックスより発売されたロールプレイングゲーム

もう大好きです。数あるドラゴンクエストの中でも一番何回もプレイしています。今はDSのリメイクも出ていますね。リメイクもやりましたが思い出補正もあるのかファミコンソフトのほうが好きです。4も結構悲しいストーリーや感動するストーリーも多く、シンシアのモシャスピサロの愛に泣きました。そしてBGMが全部好き!ドラゴンクエスト4なキャラはドラゴンクエストヒーローズに数多く登場してくれて嬉しい限りでした!私史上最高のドラゴンクエストです。

 

ファミコンジャンプ2〜最強の7人〜

1991年12月2 日バンダイから発売されたロールプレイングゲーム

名前の通り当時のジャンプ人気キャラが仲間になり世界を救うべく戦います。

「友情」「努力」「勝利」がキーワードなのもジャンプらしい!

ゲームボリュームもたっぷりなのと、ストーリーがすごく良いです。正直バンダイの はオモチャブランドだしRPGとかオモチャみたいなものかと馬鹿にしてましたが超名作でした。このソフトも何度も繰り返しプレイしました。

 

調べると衝撃の事実。

こちらのファミコンジャンプ2はなんと、シナリオが折井一則さんと石川文則さん!そして何と!!シナリオスーパーバイザーが堀井雄二さん!!!ディレクターが中村光一さん!!ドラクエメンバーがメインに多く携わっていたようです。

それは面白くないわけがないですよね!!!

ファミコンのプレイ環境がある方には是非プレイしてもらいたいです。

→2018/7/7発売の「ファミコンミニ ジャンプ50周年仕様」に内蔵されました!

 

いかがでしたか?

今のゲームも画質がすごく綺麗で面白いものが沢山ですが、ファミコンにも今やっても面白いものがいっぱいです!昔のものほどセーブやコンティニューに厳しいものが多いのが難点ですが。。それも仕様ということで!!

たまには懐かしいゲームに浸ってみてはいかがですか?

 

animemania.hatenablog.com