ゲーム好き女のオススメ達

recommend by girl gamer

子供の頃からゲーム大好き。ゲームやアニメを好きなものだけ綴ります。

アトリエシリーズ別【詳細評価】【比較】してみた。

錬金ゲームの真骨頂ガストの「アトリエシリーズ」。

一度プレイしたらはまる人が多い、中毒性のある錬金術RPGです。私はメルルのアトリエをプレイしてからどハマりし、今までにPS3PS4PSvita対応の以下のアトリエソフトをプレイ済みです。

animemania.hatenablog.com

 シリーズでいうと「アーランド」「黄昏」「不思議」 の3シリーズですね。それぞれキャラ、ストーリー、錬金システムなどが大きく異なり、シリーズの特色が強く出ています。

 

結果みんな違ってみんな楽しい!ものには違いはありませんが、私が感じたシリーズ別のレビュー・評価をまとめてみたいと思います。特色を分かりやすく星五段階で項目別にしてみました。これからプレイする方の参考にもなれば嬉しいです。

 

 アーランドシリーズ

キャラクター★★★★★

ストーリー★★★★

調合システム★★★

バトルシステム★★★★

自由度★★

難易度★★★

 

キャラクターデザインは岸田メル氏。全員がもれなく物凄く可愛いです。男キャラは全員もれなく物凄くイケメンです。目の保養!個人的にはパッケージはNo. 1です。

気になるのは一部のキャラクターのノリ。少し百合百合してる感じがあるので、抵抗がある人は嫌かもしれません。私も最初はうーん。。と感じていましたが途中で慣れました。

animemania.hatenablog.com

animemania.hatenablog.com

ストーリーは3作ともアーランド近辺を拠点としている点や前作主人公が師匠になるところは同じですがメインストーリーは1作毎に大きく異なります。「ロロナのアトリエ」はアトリエの存続の為師匠に変わって王国課題をクリアしていくお話。「トトリのアトリエ」は行方不明の母親を探しにトトリが冒険、成長していくストーリー。「メルルのアトリエ」はアールズ王国の王女メルルが錬金術をやることを認めてもらう為に、錬金術の研究と王族の責務を両立できることの証明に国の発展に勤しみます。ロロナとメルルは課題クリアの軸が強く、人によっては作業感を感じてしまうかもしれません。でもトトリは違う!!トトリはアトリエで唯一私は涙したほどの感動作。ストーリー重視の方へはトトリをオススメします。

 

錬金システムは一番シンプル。その分素材集めや選抜が結構重要になります。黄昏や不思議は錬金スキルや触媒などを使い、効果に違いが出る属性値を変化させることができますが、アーランドの効果は使う素材そのもの。その分特性が重要になります。良くも悪くもシンプルで分かりやすいです。

 

バトルはレベルよりも速度が重要視されます。メインストーリーはレベルやアイテムゴリ推しで進めますが、強敵にはパーティーメンバーの組合せやアイテムの特性をよく練らないと勝てません。シンプルながら戦略性が求められます。

 

日数制限有りなので、やりたい事が多いときは残りの日数をよく考えて行動ふる必要があります。

 

難易度はそんなに高くないと思います。が、トロフィーコンプを考えると結構難しいものも。特にトトリ!!でもトゥルーエンドを見る為にはトロフィーコンプ同等の事をクリアしなければならないので限られた日数で複数の条件を同時にクリアするのは相当難しかったです。

 

黄昏シリーズ

キャラクター★★★

ストーリー★★★★

調合システム★★★★

バトルシステム★★★★★

自由度★★★★

難易度★★

 

キャラクターデザインは左氏が担当。アーランドとはまたちがったふんわりとしたタッチでこちらも可愛いです。黄昏の世界観に合っていると感じます。

 

それぞれ拠点や主人公の目的は異なるものの、錬金術で栄華を極めた文明が衰退したこの世界を蝕む「黄昏」にメインテーマを当てています。「アーシャのアトリエ」は薬師アーシャが消えた妹を探しに旅へ。「エスカ&ロジーのアトリエ」は黄昏を止める為に再注目されている錬金術を研究する中央の地方支部「開発班」に配属されたエスカとロジーが、2人で協力し錬金術を使い仕事に夢に奮闘します。「シャリーのアトリエ」は2人の主人公で目的が異なります。シャリステラは故郷が水枯れの危機を救う為、シャルロッテは自分の夢の為。そして2人の共通の思いは黄昏を止める為。

「黄昏」という深みのあるストーリーですがPS3版では3部完結しても黄昏が何なのか解明されておらず物語がまとまっておらず残念でした。プラス版をプレイしないと不完全燃焼なのが−1。

 

調合システムはシリーズ通して調合スキルがとても豊富!全く同じ材料でもスキルの使い方や順番で結果を大きく変える事が出来るのが醍醐味。スキルが増えてきて、コツを掴むと手に入れやすい序盤のアイテムでも効果の高いアイテムを作る事も可能。スキルの腕の見せ所というか調合しがいがあって楽しいです。

 

バトルはシリーズNo. 1と思っています。最大6人メンバー入り乱れて賑やか。メンバーチェンジや防御も戦略を考えてやるのが楽しいし何と言っても爽快感があります。他のシリーズよりも断然テンポが良い!!!正に爽快感と戦術性を追求したバトル。

 

アーシャとエスカ&ロジーが日数制限有り、シャリーが日数制限無しです。そんなに課題に追われる感じでもない為割と自由度は高め。シャリーにおいては次の章に進むか自分で判断もできる為やりたい事をやり尽くしてから次に進む事ができます。日数制限が無いとグダグダになる場合もあるので賛否両論。

 

調合も戦闘もアーランドより選択肢は増えているものの分かりやすいのでプレイし易いと思います。町移動ではイベントがあるとマークが付くのでイベント回収もし易いし親切な設計が多いですね。

animemania.hatenablog.com

animemania.hatenablog.com

 

 

 

不思議シリーズ

キャラクター★★★

ストーリー★★★★

錬金システム★★★★★

バトルシステム★★★★

自由度★★★★★

難易度★★

 

キャラクターデザインはゆーげん氏とNOCO氏。キラキラな感じがアトリエらしく可愛らしい主人公ですね。特にソフィーが人気のようです。

 

ストーリーは従来のシリーズよりそんなに密な繋がり設定はないように感じます。前作主人公も出てきますが、たまたま旅で出会ったりで世界観や国が同じとかでは無いかな。出会うくらいだから国も近いのかもしれませんが厳密に紹介されていないしマップにも登場しません。「ソフィーのアトリエ」アトリエで見つけた意思ある本プラフタの記憶を取り戻す為、失われた錬金術を再生させプラフタを人間に戻せるよう奮闘。「フィリスのアトリエ」は地下の街から出る事ができないフィリスが、重い街の扉を錬金術で開けて入ってきたソフィーに弟子入り。錬金術士を目指し一年間で一人前になる約束で街の外へ旅に出て成長していきます。それぞれまた別のストーリーですがどれも温かみがあって主人公の成長が見れて素敵です。

 

錬金システムは天才だと思います。こんなにシンプルなパズルなのに何で奥深い!!材料のパネルと属性、釜、スキルや触媒を駆使し頭をフル回転させることで、同じ組合せでも効果のないアイテムから効果MAXのアイテムまで作ることが可能です。実際やってみないと伝わらない面白さです。チュートリアルが丁寧なのも◎。同じ材料で何度も何度もパネルをはめ直し満足いく効果が出せた時は本当に嬉しいです。簡単だけどやり甲斐あり!!!

 

バトルはスタンス重視やチェイン重視があり4人での戦闘がメイン。アーランドと黄昏を足して二で割った感じでしょうか。若干アーランドよりかな?普通にやりやすい。

 

日数制限無し!やりたい事をやりたい順にやりたい分だけプレイできます。一応軸のストーリーはあるものの他のサブ的なストーリーやクエストは好きな順に回ることも出来ます。特にフィリスの一年目の錬金術試験合格までは日数制限有り、その後は解放というのはバランスが良くてよかったです。適度な緊張感もあり、その後はのんびりプレイできるのが私には合っていました。

 

全体的に親切!最終目的くらいしか決まっていないので好きなように進める事ができます。詰まるところはほとんどないんじゃ無いかな?トロフィーコンプも少し頑張ればすぐクリア出来ます。

 

いかがでしたか?

気になるシリーズがあったら是非プレイしてみてくださいね。

 

animemania.hatenablog.com

animemania.hatenablog.com

animemania.hatenablog.com